Traveling Tumbler/Hasami
出品者:徳永陶磁器(株)[佐賀県西松浦郡有田町]日本磁器発祥の地「佐賀県有田町」。有田焼の美しさと自然の豊かさに心惹かれ、
幸楽窯 徳永陶磁器(株)にて作陶をしているカナダ人陶芸家ジェレミー。
有田をはじめとする「肥前やきもの圏」の歴史や文化、やきものの美しさを多くの人たちにつたえるため、日々作陶活動をしています。
彼女の体験、現地で感じ取ったものを「唐津・武雄」「有田」「伊万里」「平戸・三河内」「波佐見・吉田」の5つのデザインで表現しています。
トラベリングタンブラーの名の通りコンセプトは「旅するタンブラー」
旅先でタンブラーの写真をシェアしたり、他のタンブラーの旅をみながらコーヒーブレイクしたり。
SNSで思い出やの冒険を追体験する「旅するタンブラー」として誕生しました。
世界との距離がグッと身近に、トラベリングタンブラーで旅する、という新しい概念を提案していく
新しいやきものプロダクトです。
¥2,970(税込) (+送料 ¥ 500 )
発送目安
2週間
日本磁器発祥の地「佐賀県有田町」。有田焼の美しさと自然の豊かさに心惹かれ、
幸楽窯 徳永陶磁器(株)にて作陶をしているカナダ人陶芸家ジェレミー。
有田をはじめとする「肥前やきもの圏」の歴史や文化、やきものの美しさを多くの人たちにつたえるため、日々作陶活動をしています。
彼女の体験、現地で感じ取ったものを「唐津・武雄」「有田」「伊万里」「平戸・三河内」「波佐見・吉田」の5つのデザインで表現しています。
トラベリングタンブラーの名の通りコンセプトは「旅するタンブラー」
旅先でタンブラーの写真をシェアしたり、他のタンブラーの旅をみながらコーヒーブレイクしたり。
SNSで思い出やの冒険を追体験する「旅するタンブラー」として誕生しました。
世界との距離がグッと身近に、トラベリングタンブラーで旅する、という新しい概念を提案していく
新しいやきものプロダクトです。